ぐーんと近くなった道東
諸先輩が次々とブログをはじている。2004年が日本におけるブログ元年などと言われたが、2005年に入り、そのことを実感する。だって、失礼を承知で申し上げると、先輩たちはどなたも「IT弱者」だったのだから。
昨年末に北海道に転勤されたT先輩はDoblogと契約して「釧路通信」と題した写真付き日記を公開しはじめた。先輩がどのような仕事をしているのか、なんとなく想像がつく。だけど、彼が仕事を離れたとき、どんなものを見て、どんな人と会い、どんな会話を楽しんでいるのかは、ブログを見ないことにはなんにも分からない。
北海道の奥地といえば、なんとなく「鉄道員(ぽっぽや)」の世界をイメージしていたが、釧路通信を見る限り、そんな印象は吹き飛んだ。おかげでこれまで縁遠いイメージだった釧路がぐーんと近く感じられるようになった。魚もうまそうだし、温泉もある。先輩がいるうちに「おかげモード」でタカリに行きます。(「やあ、ひさしぶり。で、何しにきたの?」というはやめてね)
| 固定リンク
「mumble」カテゴリの記事
- 卒論審査の基準公開(2020.12.16)
- 教授になりましたが(2019.04.15)
- 学者を目指さない学生にとって良い論文とは(2018.04.11)
- 入学式の翌日/歴史を背負って(2018.04.03)
- 卒業式の翌日/祭りのあと(2018.03.17)
コメント