« お手軽 masculinity | トップページ | M2ライフ始動 »

2005年4月12日 (火)

自己完結型の誤植

kouetsuYomiuriOnLine関西「よみうりNIEネットキャスターのページ」の中で、読売新聞大阪本社の福田徹編集委員が2003年6月16日に大阪市立天王寺中学校でおこなった講演緑が掲載されています。講演のタイトルは、〈記者講演「新聞を読む達人になろう!」〉。

講演録をフムフムと読みすすめ、憲法21条が引用されている部分で吹き出してしまいました(失礼!)。これまでわたしも数々の誤字脱字をしてきましたが、ここまで見事に自己完結している例も珍しいと思います。「あれ? 検閲の間違いじゃないのかな」と思っても、だれも指摘してあげることができません。なぜなら、指摘するということは校閲するのと同じことで、ヘタをすると憲法違反になってしまうのです。このページが何年間も放置されている意味がよーくわかりました。YomiuriOnLine関西もつらいところですね。

Ⅳ.言論、表現の自由
「集会、結社及言論、出版その他一切の表現の自由はこれを保障する」(憲法21条1項)
校閲は、これをしてはならない」(同条2項)

■関連サイト
YomiuriOnLine関西◇記者講演「新聞を読む達人になろう!」
Education In Newspaper (アイン 新聞に教育を)公式サイト

|

« お手軽 masculinity | トップページ | M2ライフ始動 »

journalism」カテゴリの記事

law」カテゴリの記事

mumble」カテゴリの記事

コメント

今日はキレがいいですね。

投稿: | 2005年4月14日 (木) 02時37分

キレてます

投稿: 畑仲哲雄 | 2005年4月14日 (木) 17時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自己完結型の誤植:

« お手軽 masculinity | トップページ | M2ライフ始動 »