しゃべれるPDA、X01HT(2)
次はDDwinで使っている辞書類だが、EPwing形式の辞書ビューアとしてEBpocketを発見し、インストール。ただ、EPwing化した辞書のファイルサイズは大きい。三省堂辞書パック(313MB)、大辞林(645MB)、広辞苑(541MB)、リーダーズ英和(515MB)、EPwing化した世界大百科(323MB)、日本語表現辞典(151MB)・・・・ 1GBのマイクロSDには全部は入らない。
とりあえず三省堂辞書パックをカードにコピーしてEBpocketを起動したら、認識していた。個人的には世界大百科を使いたいが容量が足りない。もともと、ケータイとして買ったものなのだから、あまり欲張ってはいけないかも。
| 固定リンク
「digital products」カテゴリの記事
- auスマホIS03の使用感 (6)(2011.10.11)
- auスマホIS03の使用感 (5)(2011.02.14)
- auスマホIS03の使用感 (4)(2011.01.05)
- auスマホIS03の使用感 (3)(2010.12.18)
- auスマホIS03の使用感 (2)(2010.12.14)
「nerd」カテゴリの記事
- EPIC2014から10年(2014.01.05)
- auスマホIS03の使用感 (6)(2011.10.11)
- auスマホIS03の使用感 (5)(2011.02.14)
- 本当にあった脱力PC話(2010.10.26)
- kindleでtwitter(2010.10.08)
コメント