HAL入院
HALがけさ嘔吐した。しっぽもうなだれたまま元気がない。心配になって獣医さんに連れて行ったら、「とりあえずお預かります」と言われた。嘔吐で脱水症状を起こしている可能性があるため、点滴をするそうだ。昨夜から震える回数が増えていた。寒くなったからかなと軽く考えていたが、獣医さん曰く「震えは内臓痛のためかも」。大幅に遅刻して職場へ向かったが、何も手がつかない。
仕事が終わってから獣医さんのところへ急行。獣医さん曰く、落ち着いてきたのでゴハンをあげたら、また吐いたのだそうだ。獣医さんは「今夜も預かります」と言った。いつもならピョンピョン跳ねるのに、わたしの近くに来て小さくしっぽを振るだけ。元気がない。こんなHALは初めてだ。むりやり家に連れて帰っても、私たちにはどうすることもできないので入院させた。
散歩の時に変なものを拾い食いしてしまったのだろうか。だとすれば、わたしの責任だ。育児をしているお母さんたちの気持ちが分かる。つらいものですね。
| 固定リンク
「dog」カテゴリの記事
- HAL、鴨川で水遊び(2015.06.08)
- HAL 7歳 シニア世代に突入(2013.03.08)
- HAL、夏の日光浴!(2011.07.16)
- HALが角膜ジストロフィーに(2010.10.10)
- HALの近影(2009.12.18)
コメント
心配な気持ち、とても良く解ります。
(ワンちゃんは「口がきけない」ので、ある意味
子供より心配です~)
HALちゃんの一刻も早い回復を、祈っています。
投稿: Ami | 2007年10月19日 (金) 07時48分
>Amiさん
ありがとうございます。けさも獣医さんのところに行ってきたのですが、獣医さんから「急性膵臓炎ではないと思われますが・・・いずれにしてもHALちゃんは今、重病扱いです」と言われました。
投稿: 畑仲哲雄 | 2007年10月19日 (金) 12時53分
HALちゃん。。。
なんだか私まで動揺してしまって何と言ったらいいのか分かりません。
とにかく、1分でも1秒でも早くHALちゃんが元気になりますように。。。
投稿: char | 2007年10月19日 (金) 13時10分
>charさん
おひさしぶりです。優しい言葉をありがとうございます。
いまの気持ちは「イタズラっ子でもいい、元気が一番」です。
投稿: 畑仲哲雄 | 2007年10月19日 (金) 13時20分
あんなかわいいハルちゃんが入院するなんてとても心痛です、、、。ハルちゃん、早く元気になってね!! 畑仲さんも元気で頑張ってくださいね。
投稿: リン | 2007年10月19日 (金) 14時46分
>リンさん
ありがとうございます。先日はリンさんに Jump & Kiss するくらいオテンバだったのに、いまはちょっと元気がないんです。無事に退院できたら、抱いてあげてくださいね。
投稿: 畑仲哲雄 | 2007年10月19日 (金) 15時05分
HALちゃん!
ちいさい動物は、ちょっとの間食べないとすぐ痩せてしまうので心配です。
でも、HALちゃんは若くて元気があるからきっとじきによくなると思います。みなさんと同じく朗報を心待ちにしています。
投稿: brary | 2007年10月19日 (金) 15時59分
あっ、それから。
HALちゃんと面会されるとき、
「HAL♡」と優しい、明るい笑顔で包んであげてくださいね!
パパ&ママが心配そうな顔してるより、
優しい笑顔の方が、
きっと元気がでると思うのです。
・・・・おせっかいですが。
投稿: Ami | 2007年10月19日 (金) 21時20分
>braryさん
励ましのお言葉、ありがとうございます。早く朗報をお伝えしたいと思っています。。。
>Amiさん
温かいアドバイスをありがとうございます。ほんとうにその通りですね。
投稿: 畑仲哲雄 | 2007年10月19日 (金) 22時32分
HALちゃん、具合はどうですか?獣医さんに診てもらっているっていっても、そばにいてあげられないから心配ですよね。何も手につかないってよく分かりますよ。でも、自分は責めないでくださいね。そうされるとHALちゃんが1番気にしちゃいますからね。。。早く良くなることを待ってますよ~ママ違いのくり&ひろひろでした。
投稿: ひろひろ&くり | 2007年10月19日 (金) 23時16分
>ひろひろ&くりさん
どうもありがとうございます。あすの朝は笑顔で面会に行きます。
投稿: 畑仲哲雄 | 2007年10月19日 (金) 23時21分