串カツに、長い行列、なんでやねん
大阪・民博での地域SNS研究会で7月11日にプレゼンする機会をいただき、その翌日(12日)、師匠と妹弟子(いもうとでし)に大阪案内をした。就職が決まった同居人も合流してくれて、午前中は芦原橋の「大阪人権博物館(リバティおおさか)」に直行。人権にまつわる各種展示をじっくり見学。リバティおおさかは、取材でいくどか訪れたことがあったが、本格的に常設展と特別展を見てまわるのは初めて。こういう施設は貴重だと痛感した。日曜日の午前中だというのに、入館者はそこそこ多く、修学旅行や各種研修コースに組み入れられているのかもしれない。
大阪人権博物館 http://www.liberty.or.jp/
新世界へようこそ! http://www.shinsekai.ne.jp/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント