カテゴリー「digital products」の40件の記事

2011年10月11日 (火)

auスマホIS03の使用感 (6)

iPhone利用者も同じだと思うが、スマートフォンは電池の消耗が激しすぎる。IS03はショップ店員も「バッテリーが少々…」と話していたので、少しでも長持ちするように設定をいじくり回し、いつも節約を心ががけてきた。だが、ここ一番というときに限って「充電してください」というメッセージが出たり、わずか1泊の出張に充電器をカバンに入れるのを忘れて、予定を台無しにしたり、ということが続いた。そんなこんなで、ついに大容量バッテリーを買ってしまった。おかげでIS03の厚みは2cm弱に。見た目はスマートの逆で、ぽっちゃりフォンになった。

MUGEN POWER AU IS03用大容量バッテリー (BJHLI-IS03XL-B )

続きを読む "auスマホIS03の使用感 (6)"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年2月14日 (月)

auスマホIS03の使用感 (5)

EasytetherIS03を使い始めて2か月半がすぎた。外で地図を見たり、調べ物をしたり、メールの返信を書いたりすることが増えた。だが、ここ一番というときは、ノートPCのほうが楽だ。幸か不幸かわたしのノートPCにはWiMAX装置が搭載されていて、契約すれば携帯電話のようにネットにつながる。でも、auに毎月数千円支出しているのに、WiMAX業者にも数千円持って行かれるのは痛い。そんなことを考えていたとき、テザリングを知った。

パルディオ611S - Wikipedia
1台4役のPHS「パルディオ611S」

続きを読む "auスマホIS03の使用感 (5)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 5日 (水)

auスマホIS03の使用感 (4)

IS03を使い始めて1カ月が過ぎた。わたしにとってIS03は辞書として機能してくれれば十分なのだが、ここ一番というときに動画や音声を記録し、ささっと編集してYouTubeにアップロードしたり、Ustream配信できるようになっておくべきだなあと考えるようになった。それは、メディアリテラシーの向上につながるわけだし、じぶんや知人やコミュニティを守ることにもつながると思うからだ。

aDice http://sites.google.com/site/aquamarinepandora/home/adice_ja
DroidWing http://galapagossquare.com/?p=2938
Web日誌@河北新報Kolnet 地域を語る場づくり/米・ベイエリア ハイパーローカルの現場(03)

続きを読む "auスマホIS03の使用感 (4)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月18日 (土)

auスマホIS03の使用感 (3)

IS03 を使いはじめて2週間あまり。前エントリーで記したとおりバッテリー問題はほぼ解決し、2-3日に1度充電すればよくなった。現時点の総合満足度は5段階評価で4である。電話としての機能がよいというのではなく、GメールやGoogleカレンダーの使い勝手がよいのである。しかしこれではGoogleが世界のすべてになってしまったようで、すこし心地が悪い。その昔、EPIC2014で話題になったが、AmazonとGoogleが合併でもしようものなら……

続きを読む "auスマホIS03の使用感 (3)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月14日 (火)

auスマホIS03の使用感 (2)

前のエントリーで、IS03 はバッテリーの持ち時間が短すぎるとボヤいたが、アプリを閉じるたびにメモリを開放すれば、燃費が良くなることが分かった。複数のアプリを同時並行で使うのではなく、なるべくシングルタスクで使い、メールやアラームなど最小限のアプリを裏側で走り続けさせることで、「大飯喰らい」ではなくなった。アドバイスしてくださったみなさん、ありがとう。ただしもう一点、気になることがある。

続きを読む "auスマホIS03の使用感 (2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月 9日 (木)

auスマホIS03の使用感

Smartphone_2これまで使っていた低機能ケータイを IS03 というスマートフォンに買い替えた。シニア向け簡単ケータイを持とうと思っていた私だが、外出先でGmailや地図を見られるのが便利なので3度目のスマートフォンを持つことにした。というのも、わたしは過去にボーダフォン 702NK(ノキア製)とソフトバンクの X01HT(HTC製) を使っていたという暗い過去があり、そういうのと縁を切るため、スマートさのないauにしたつもりだったのに、こんなことになってしまうとは!

続きを読む "auスマホIS03の使用感"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年8月12日 (水)

自動掃除機ルンバの名前

Roomba01ワンコが家族になったときから掃除の頻度が増えた。人間の頭髪や繊維片などのホコリもそれなりに出ているのだけど、春秋は換毛期といわれるほどワンコの抜け毛は尋常ではない。うちのHAL姫は換毛期でなくともけっこう出る。でも、掃除機はうるさいし重いし面倒。なので、わが家では花王のクイックルワイパーが活躍してくれているのだけど、「ルンバ ( Roomba )」の公式サイトでアウトレット品が5万円を切っていたのを発見し、衝動買いした。同居人もみょーに喜んでいる。

iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ 530 53006
iRobot 自動掃除機 ルンバ公式サイト(J)
iRobot official site: Cool Stuff, The Story of Our Robots (E)
YouTube - iRobot Roomba 530 =公式CM
YouTube - iRobot Roomba 530 Donkey & Pig Ad =おふざけCM
YouTube - iRobot Roomba Boxing Ad =おふざけCM
YouTube - irobot roomba 530 demo on tons of dirt!!! MAD Mike's Roomba=ロックなルンバ
YouTube - Cleaning Cat uses iRobot Roomba 560 Robotic Vacuum Cleaner. =猫を乗せるルンバ
YouTube - Roomba fun=子供を乗せるルンバ
YouTube - iRobot roomba cleaner attraction=アトラクション化するルンバ
YouTube - Fun with Roomba, our vacuuming robot !!!=取材カメラ付きルンバ
YouTube - Roomba, the Guinness finder=ギネス缶を選ぶルンバ
YouTube - Dog vs. Roomba=ワンコに攻められるルンバ
YouTube - Abby Dedic Attacking Our Roomba=赤ちゃんに攻められるルンバ
YouTube - Roomba swarm :)=ペアで踊るルンバ
YouTube - Roomba Pool - The iRobot plays billiards=ハスラーなルンバ
YouTube - Invasion of the Roombas=制圧部隊になったルンバ
YouTube - Roomba902 - Nickname=じぶんの名前を決めあぐねるルンバ

続きを読む "自動掃除機ルンバの名前"

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2009年6月22日 (月)

Wiiフィットの残念なところ

ついつい、「うぃー、ひっと」と発音してしまう Wii フィットを、いまさらながら購入した。正確にいえば、Wiiという家庭用ゲーム機の本体と、踏み台とアプリがセットになっている商品を買ったわけだが、もちろん目的は健康増進で、マリオのようなゲームに何百時間も費やすことではない。毎日のように体重とBMIを測り、体のバランスを整え、ヨガをすると、心も穏やか。1回100円もするスペース・インベーダーに全神経を集中し、いつも不完全燃焼に終わってしまう己のヘタさを呪った世代には、隔世の感がある。

続きを読む "Wiiフィットの残念なところ"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年3月 5日 (木)

DELLサポート窓口は大連

DELLのXPS-M1210が緊急入院した。昨日、デルのサポート窓口に電話をして、アドバイスを受けながらあれこれ試したがダメだった。保証期間が切れていた。たぶん有償の修理になる。嫌味のひとつも言ってやりたいところだけど、電話サポートをしてくれた人が日本語ネイティブじゃなかったこともあり、その人に文句を言っても始まらない。電話を切ろうとしたら、相手が「サポート担当チョウでした。ありがとうございました」というので、もしかしてこの電話、外国につながってるのかと尋ねたら「大連です」と言われ、あらためてグローバリズムを実感した。

続きを読む "DELLサポート窓口は大連"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年2月25日 (水)

ポメラ衝動買い

MatomeKING JIM の「ポメラ」(DM10 オレンジ)が1万8000円台半ばだったので、衝動買いしてしまった。理由は (1)メモを取るという機能に特化していること (2) かな漢字変換にATOKが採用されていること (3) どうにか使えるサイズのキーボードであること (4) OSがなく昔のワープロ専用機を想起させること (4) モノクロTFTが見やすくて目が疲れにくいことなどだ。折りたたみ式キーボードは通勤の満員電車で広げるのは難しい。この点、リナザウならどんな場所でも両手の親指で入力ができる。帯に短したすきに長し。状況に応じて使い分けるしかない。

KING JIMのデジタルメモ ポメラ(pomera)

続きを読む "ポメラ衝動買い"

| | コメント (1) | トラックバック (0)